実は結構昔から日本でも国産ドッグフードは存在した!?

2025.09.30

今回拝読している書物の中に
昭和初期に世界的にシェパードがブームとなり
当時発行されていた雑誌「シェパード」には
様々な広告が載っていたそうで、
ペットの葬儀社、ペットのお墓、
愛犬の姿をとどめる為の剥製会社の紹介まであり、
実は現在とそんな変わらない位
様々な業種があったように見受けられます。

そんな中で、国産ドッグフードとして
「インネンドルフ」と言う犬用ビスケットの広告が出ていたそうです。

外国製の物より栄養が優れているとの事で、
お肉とミルクとカルシウム入りの
初となる純国産の物だったそうで
中身は黒色のビスケットと赤色のビスケットが
取り交ぜて入っていたようです。

ネット上でさらに詳しく調べてみると、
黒は今で言う”活性炭パウダー”が練りこまれており
赤は「リン酸カルシウム」が含まれていたそうです。
(黒色ビスケットは健胃強腸を保ち、
ジステンパー予防の旨が記載されていたみたいです)

販売先としては、
新宿中村屋、京橋・横浜明治屋、銀座亀屋、銀座赤トンボ
虎ノ門不二家、六本木カクテル堂、と言った錚々たる有名店が
並んでいたそうです。







(愛犬の日本史〜柴犬はいつ狆と呼ばれなくなったか〜 より参照)







戦後にドッグフードが入ってきた。と言う認識があったのですが、
戦前より純国産のドッグフード(今回ご紹介はビスケットですが、
実際に何社も国産ドッグフードはあったようです)が
存在していたのは今更ながら少し驚きでした。
しかも栄養素の事もしっかりと考えられており、
一説には当時流通していた外国産の犬用ビスケットへの不満から
誕生した商品なのでは。と言うお話もあり、とても興味深いです。
実は10年以上前の事ですが、取引先様からの依頼でPlain Treatsでも
炭のパウダーを入れたビスケットを製造して納入していた事があります。
まさしく今回の黒色ビスケットそのものでした。
また、販売店に関しても今で言うスーパーマーケット的なお店様や
食品を扱うお店様が多く、とても興味深く感じました。

















一覧ページへ戻る

CALENDAR

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
土曜・日曜・祝日に関しましては受注業務のみとなります。

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

定期購入
ご自宅等への発送(※¥7,000-(込)~で送料無料)
本州・四国・九州地区は一律送料¥800-(別)
北海道 ¥1,500-(別)
沖縄  ¥1,300-(別)
となります。
(※¥7,000-(税込)以上ご購入時、送料無料となります)
メール便発送(ポスト投函)※ヤマト運輸「ネコポス」
⇒全国一律 ¥350-(税別)
※重要※ メール便ご対応商品をご購入時、専用ケースに入りきらない場合に関しましては通常発送¥800-(税別)へ切替させてさせて頂きます。その際、切替に伴い合計金額も変更される形となります。

ヤマト運輸が提供する”ネコポス”を利用致します。
(小さな荷物を宅急便レベルの配達日数でポストに投函するサービスです)

※日時指定には対応しておりません
⇒ご自宅等のポストへ投函となります。
(ポストに入らない場合は持ち戻りとなります。)
お問い合わせ番号を利用し商品の追跡が可能です。

※重要※ メール便ご利用時、決済方法は”クレジットカード決済”のみのご対応となります。
ヤマト運輸、もしくは佐川急便(お取扱店様向け)

返品について

不良品
商品発送(お渡し)後の返品・返却等はお受け致しかねます。
商品が不良の場合のみ良品と交換致します。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
不良品に該当する場合は当方で送料を負担いたします。

お支払いについて

クレジットカード決済
商品代引き
代引き時クレジットカード決済ご希望のお客様に関しまして、
JCB・VISA・Master・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードはすべてご利用になれます。
※商品代引きをお選びのお客様に関しまして、
代引き手数料を合算した金額をご請求する形なります。
ギフトクーポンのみのご利用
ギフトクーポン商品に記載しております
”ギフトコード”を入力してください。
※残額が出る場合も1度の使用で全てクリアになります。
予めご了承くださいませ。